TakaRinの日記

趣味で初めてみました!

本当のPDCAを知っていますか?

今までPDCAという単語は知っていて理論や重要性は理解していました。しかし、あれれ。。。。今まで実施したことはないぞ。。。

そんな時にAmazonを見ているとこんな本がおすすめされました。

「鬼速PDCA

鬼速PDCA

鬼速PDCA

 

鬼速ってなに??他と何が違うの?

という疑問から読んでみようと思いました。 

Amazon Prime に入会しているため運良く0円で読めました!)

 

まずは、PDCAについて簡単に説明します。

Plan(計画):タスクや必要な行動量などを整理し、計画

Do(実行):スケジュール通りに実行

Check(評価):目標を達成できているかなどを評価

Action(改善):評価を基に改善

これらの頭文字をとったものです。

 

上司や先生が「よくPDCAを考えろ!」といいますが、多くの人はDo(実行)で終わってしまうのが現実です。その後のCheck(評価)&Action(改善)をしなければ意味がありません。

 

Q:鬼速PDCAは何が違うの?

A:ここに書かれた通りに実行すれば誰でも目標達成できます。

例えば、Planではきちんと何をするか考えてますか?目標を達成できるタスクをしていますか?まず、目標から階層的にトップダウンで現状分析をし、スケジュールを作成する必要があります

 

Q:Checkでは定量的に把握していますか?

A:鬼速PDCAではスケジュールの段階からそれぞれのタスクを定量的な目標を設定することで、Doでは「達成」or「未完」の判断ができます。そして、Checkでも簡単に評価ができます。

 

今までPDCAを甘く考えていたのかがよく分かる本でした。

皆さんもプロジェクトやTOEIC800点など問題や目標ができた際には、ぜひ鬼速PDCAを実施してみてはいかがでしょうか。